2004-01-01から1年間の記事一覧

終わった〜〜。

さっき、エージェントからの電話で、昨日受けた2社の結果報告があった。 この2社、ひとつは、Javaで有名な会社、もうひとつは、いわゆる大手SIer。 Javaで有名な会社は、選考通らず。業務系SE若しくは、マネージャを目指す人が欲しかったらしい。 どおりで…

ナンナンダコイツハ。。

これ全部本気で書いてるとしたら、かなりイっちゃってる。。 ネタかしら? http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/profile2.htm

カテゴリ

新モジュールの設定のため、今までどんなカテゴリを設定したかを調べてみた。 ん〜、最初からあんま考えないでやってたんだけど、今日一通り調べてみたら、やっぱ適当。 1回しか使ってないのとかあるし。 めんどくさいから、放置するけど。。

Fotolife

おぉ、新サービス〜。 意味なく写真をアップロード

電通国際情報サービスのJavaコーディング標準

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004103107928j0難易度と、修正コストの指標がいい。 これは、どこかで使わせてもらおう。 個人的には、意識しないで守れるような規約がほとんどだから、どっちでもいいんだけど。 あんまりJavaの経験ない人に、…

しりとり

先週末、箱根に行ってきた。 その帰り、高速バスに乗ってたんだけど、暇だったので、しりとりをやった。 ただ、普通のしりとりだとつまらないので、片棒の提案で、今回の旅行に関係するものという縛りを設けた。 2日程度の旅行なので、言葉の数もなく、長続…

まだやってます。

働き始めは12月になりそうだ。 今日は、2社面接。 どの会社選ぶか悩ましい。

下請法

http://allabout.co.jp/career/corporateit/closeup/CU20041018A/index.htm これも。 http://www.jftc.go.jp/ http://allabout.co.jp/career/corporateit/closeup/CU20040529A/index.htm?FM=cukj&GS=corporateit

java.lang.annotation.Retentionメタ・アノテーション

アノテーションで定義された情報は、その情報を参照可能な範囲を定義できる。 範囲としては、以下の範囲がある。 ソースコードまで(コンパイルすると消える。) ソースコード〜クラスファイルまで(実行時のVMの中には存在しない。) ソースコード〜クラス…

最初に内定もらったとこに、どんな仕事があるのか話を聞きにいった。 前の仕事より、レベル高いことできるのは分かっていたんだけど。 実際話を聞くと、不安になる。。 はぁ。 来週月曜日、Java界隈で有名な会社さんの最終面談。 条件次第だけど、通ればここ…

java.lang.instrument

java.lang.instrumentパッケージをちょっと弄ったのでメモ ① public static void premain(String agentArgs, Instrumentation inst) をもつエージェントクラスを用意する。 ② Premain-Class: クラス名 のエントリをもつ、manifest.mfを作る。 ③ ①と②で作った…

java.lang.annotation.Targetメタ・アノテーション

アノテーションは、メソッドのみ修飾可能なアノテーションや、クラスのみ修飾可能なアノテーションが定義できる。 修飾可能なプログラム要素(クラス、メソッド等)をTargetメタ・アノテーションにより指定できる。Targetメタ・アノテーションでは、以下のメ…

java.lang.annotation.Documentedメタ・アノテーション

Documentedアノテーションがついたアノテーションは、javadoc等の文書化ツールで、その注釈情報が出力される。 これでは、なんだかよく分からないので以下の例を。 たとえば、以下のようなアノテーションがあるとする。 import java.lang.annotation.Documen…

メタ・アノテーション

アノテーションにつけるアノテーションのこと。 5.0のAPIの中には、以下のメタ・アノテーションが用意されている。 java.lang.annotation.Documented java.lang.annotation.Inherited java.lang.annotation.Retention java.lang.annotation.Target 以下、一…

アノテーションの定義

アノテーションは、@interface を使って、 public @interface Developer {}アノテーションのメンバは、メソッド形式で定義される。 そのメソッドには以下の制約がある。 引数なし 例外なし(throws) 戻り値は、プリミティブ型、String型、Class型、enum型、ア…

java.lang.annotation.Inheritedメタ・アノテーション

あるアノテーションAにより修飾されているクラスBがあったとき、このクラスBを継承するクラスをクラスCとする。 このとき、アノテーションAが、Inheritedアノテーションにより修飾されていると、クラスBだけでなく、そのサブクラスであるクラスCもアノテーシ…

将来のビジョン

転職活動をしていると、「先々どういう仕事をしたいの?」みたいなことを聞かれるから、必然的に将来のビジョンみたいなのを考えさせられる。 とりあえず、現状、自分のビジョンはない。 というか、まだ決められないと言った方が正しいか。 今までやってきた…

地震

怖いよ〜〜。 そんな中でのテレビのアナウンサーの呼びかけ。 子供が怖がっています。優しく抱いてあげてください。 名言じゃないかと。

多分、ほぼ決まり。

現状、最初に内定が出たとこでほぼ決まりな気配。 今までやってきた経験やスキルが活かせるし、それをもっとコアな方向に伸ばすことができそう。 年収もあがるし。 ほんとは、今日、最終面談だった会社が第1志望だったんだけど。 まぁ、通ることはないと思…

マイナス思考。

えぇ、マイナス思考です、皮肉屋です。 もぅ、ゴシップとか大好きですし、それはもう。 大体において、何かを否定することで自己主張しようとしますしね。 気付くと人や、もののアラ探ししてるんですよ。 正直、プラス思考で、あまりに前向きな人とは気が合…

メモ

http://www.koaladev.com/kasai/goToHome.action "Square a key with a lock"のケチュア語?

年金と国民健康保険

今更ながら、国民年金と、国民健康保険の手続きをしてきた。 国民健康保険の保険料の話をしてたとき、役所の人が微妙な顔してた。 一体いくらになるんだろう。。

JfreeChart

メモ http://www.jfree.org/jfreechart/ マニュアルは金を取るのね。。 - 触ってみた。とりあえず、これだけで、こんなグラフが作れる。 import java.io.File; import java.io.IOException; import org.jfree.chart.ChartFactory; import org.jfree.chart.Ch…

SPI

とある会社の採用試験でSPIをやった。ネットで。 メールでURLが送られてきて、そこから受けてください。と。 とりあえず、生活がかかっているのでなりふり構わず、朝からカンペ作り。 三角関数 合成抵抗の計算 エネルギー保存の法則 数列等々。。 こんなこと…

内定2つ目

昨日の午後に受けた会社からも内定が出た。 来週条件を聞きに行く。

ライブドアと楽天

http://blog.livedoor.jp/inji/archives/8081006.html 事実を知らない人達に対しては後者の説明がベストだったようです。 相手のレベルに合わせた作戦を立てた楽天の作戦勝ちってことかぁ。。 アダルトが青少年の育成云々とか言ってるけど、こういうゴタゴタ…

ワークフローエンジン?管理ツール?

たまに聞くけど、知らないようで、やっぱり知らない言葉。 http://www.keyman.or.jp/search/a_30000259_1.html 意思決定速度(業務スピード)の向上 -> Why So? 基幹業務システム構築ツールと呼ぶにふさわしい -> Why So?多くのシステムとの連動が要求される…

Echo

http://www.nextapp.com/products/echo/SwingでGUIを作ってるかのように、HTMLのViewを作れる。 面白いけど、 これで画面やらられちゃったら、デザイナは出る幕ないのぅ。。 個人的には、HTML(というか、JSP)も生産性高いとは思ってないけど、Swingも生産…

読みたげ

駆け出しマネジャー アレックス リーダーシップを学ぶ 駆け出しマネジャー アレックス コーチングに燃えるとりあえず、立ち読みから。

とりあえず、内定1つ。

昨日1つ、今日2つ面接に行ってきた。 今日行った2つは、ともに最終面談。 朝に行ったやつは、夕方には内定出た。 これで、ようやく、生活安全圏確保。 今メール見たら、昨日行った会社もOK、次は社長さんと最終面談。